blog、引っ越しました♪
https://hair-asian.com/blog/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
https://hair-asian.com/blog/
https://hair-asian.com/blog/
https://hair-asian.com/blog/
アジアンは今週、連休頂いてまして、やっと時間が出来たので、
ずっと前から、やりたかったBlogの引っ越しをしました!
この記事で、コチラのBlogでの更新は終了になります。
新しいblog、絵文字がずれてたり、サムネイルがイマイチだったり・・
まだまだ理想とは遠いナ(T T)
それでも、このココログのリニューアルから、使い勝手が変わり、
blogを書くのに気分が乗らなくなったりしてたので、思い切って引っ越し!
最近は広告の出方もカナリ大胆になって来てるし、余計読みづら。。
そんな感じですが、今日からは新しいBlogになります。
下の画像タップすると、新しいblogが見られます♪
登録の仕方分からないヨなんて方は、ご来店頂いた時に言って下さい♪
asian PLACE
アジアン プレイス
美容室と人が集まる場所
レンタルルームと、面貸しと、デジタルLaboと。
アジアン プレイスのホームページ
メニューなどはホームページで
ツイッターに最新の予約状況などを書いてます
接客中で頂いたお電話に出られない時があります。 手が空き次第、 折り返しのご連絡させて頂きます。
ご予約・お問い合わせはLINEなどでもお受け出来ます
〒 302-0039
茨城県 取手市 ゆめみ野3-3-17
TEL : 0297-75-7883
とある日、ミッチーと浅草ホッピー通りへ。
目指すは、どじょう屋さん!
他のメンバーとは、浅草で現地集合だったので、新取手の焼き鳥屋さんへ^^
もう何度もblogで書いてる、味好さん♪
そして、陽が落ちてくる頃、浅草のホッピー通りへ
お客様と話してると、結構行った事ない方も多いのかも?
もう観光地になってて、外国人が多いのは当たり前みたい。
そしてポテサラを注文!
メニューで見たら500円とカナリ高い気が・・
めっちゃ大盛りなんじゃない?
って話してたら、小っ!
新宿ゴールデン街もお話聞いた事あったんですが、観光地化してしまうと、お値段が(T T)
そして来るメンバーが遅れすぎて気づいたら、どじょうの店は閉まってる時間に。。
結局食べられずに帰ってくる事に(T T)
どじょう、また今度に。
そしてホッピー通り、値上がりがスゴイ。。
雰囲気イイから、きっと。。また行きますけど(^ ^)
asian PLACE
アジアン プレイス
美容室と人が集まる場所
レンタルルームと、面貸しと、デジタルLaboと。
アジアン プレイスのホームページ
メニューなどはホームページで
ツイッターに最新の予約状況などを書いてます
接客中で頂いたお電話に出られない時があります。 手が空き次第、 折り返しのご連絡させて頂きます。
ご予約・お問い合わせはLINEなどでもお受け出来ます
〒 302-0039
茨城県 取手市 ゆめみ野3-3-17
TEL : 0297-75-7883
アジアンプレイス、今週はお休みになります。
6/15(土)までは連休になり、6/16(日)も満席になっております。
詳しい空き時間は、ツイッターの方に書いてます
スピーカー交換なんて知らんがなってなりそうな記事。。。
ご興味ある方だけ、お進みください
blog、ざっくり3ヶ月は遅れてる気がする
2月後半に来た日産リーフ、ちょっと乗ってみると、スピカーがイマイチな気が。。
もともと電気自動車でエンジンがないので、走行中も無音。
一度、気になってしまうと、乗るたびに気になって来て。
これはリーフだから、なのか・・
もうダメだ
ついに交換
取り外し前のスピーカーは、こんな感じ。
意外と純正スピーカーって、シンプル。
音が鳴ればイイ程度のクオリティな気もします
今回買ったのは、ケンウッドのスピーカー
車のスピーカー、買った事ない方の方が多いと思いますが、これで値段は5000円しません
安いでしょ
取り外したスピーカーを並べてみると、こんな感じ
見た目だけでもカナリ違う
ちなみに重さも、全然違いました
めっちゃ期待できるやん
取り付けてみて、こんな感じ
さっそく走ってみると、もう最高
ファミコンと、最新のゲーム機ぐらい違うんじゃない
自分で交換するのは意外と簡単で、お店で頼んでも、そんなに高くないハズ
長く今の車に乗られてる方も、スピーカーだけ変えてみても、きっと気分が変わりますヨ
asian PLACE
アジアン プレイス
美容室と人が集まる場所
レンタルルームと、面貸しと、デジタルLaboと。
アジアン プレイスのホームページ
メニューなどはホームページで
ツイッターに最新の予約状況などを書いてます
接客中で頂いたお電話に出られない時があります。 手が空き次第、 折り返しのご連絡させて頂きます。
ご予約・お問い合わせはLINEなどでもお受け出来ます
〒 302-0039
茨城県 取手市 ゆめみ野3-3-17
TEL : 0297-75-7883
アメ横まで、サンザシを探しに行ってきました
この日探すは、サンザシのドライフルーツ
キャラメルみたいな形のは見た事あるんですが、サンザシ、そのままの形のドライフルーツが欲しい
めっちゃありそうな雰囲気
もう楽勝でしょ
アメ横にはドライフルーツを売ってるお店があるのはネットで探してたので、
1軒1軒、聞いてまわる作戦
しかし。。ハシゴする事6軒
全然ナイ
キャラメル型は、売ってるんですが。。
7軒目のお店で店員さんから、
「地下ならあるんじゃない?」ってアドバイス
「アメ横に地下ってあるんですか?」
「普通に入り口に看板あるかわ、分かるわよ」
「ありがとうございます 行ってみます
」
と言う事で、入り口を見つけて潜入
教えて貰った通り、大きめな看板があって、スグ分かりました
今まで気が付かなかったなぁ
そして階段降りていくと、さっそく喫煙所
めっちゃ人いてタバコ臭っ
そして、地下に降りると、食品街が広がってる
そこまで広くはなくて、コンビニより、ちょい広いぐらい
本当にアジアの食品街の雰囲気で、話してる言葉も、日本語じゃなく、本当に海外みたい
ついに
サンザシのドライフルーツ発見
と言う事で、もう始まってますが、7月14日まで、サンザシのSALEスタート
サンザシお買い上げの方に、僕がアメ横で買ってきたドライフルーツ、オマケに付けちゃいます
これがサンザシのドライフルーツ
左側が、キャラメル型のドライフルーツで、
真ん中が、サンザシのドライフルーツ
個包装もオマケに選べるようにしてあります
ドライフルーツは、どちらも数量限定なので、お早めに
そして、アメ横の地下食品街、皆さんもチャレンジしてみて
asian PLACE
アジアン プレイス
美容室と人が集まる場所
レンタルルームと、面貸しと、デジタルLaboと。
アジアン プレイスのホームページ
メニューなどはホームページで
ツイッターに最新の予約状況などを書いてます
接客中で頂いたお電話に出られない時があります。 手が空き次第、 折り返しのご連絡させて頂きます。
ご予約・お問い合わせはLINEなどでもお受け出来ます
〒 302-0039
茨城県 取手市 ゆめみ野3-3-17
TEL : 0297-75-7883
今日は、アジアンに来て頂いてる客様の、おじいちゃんの話
その方のおじいちゃんは、あまり具合が良くなくて、
手術を5回もされて、食事も塩分は控えないとダメな状態らしい
そんな、おじいちゃん、たまに家族の目を盗んでラーメン食べに行っちゃうそう
そんな状態でラーメン食べたら、体調悪くして、入院。。悪かったら死んじゃうかもなのに。。
僕は、ちょっと太り気味なぐらいで、お陰様で健康。
考えてみたけど、死んでも食べたいと思う料理なんて、今までにあったかな。。
スタートは軽い世間話だったけど。。
もう、僕の興味は「そこのラーメン屋さん、どこの何ていうお店?」の1つに集中しちゃってます
だって、命がけで食べたいラーメン、めっちゃ興味あるじゃないですか
もう。。遠くても行きますヨ
「ちなみに、そのラーメン屋さん、どこですか?」
おじいちゃんの世間話スタートだったのに、逆に聞いちゃって
「牛久にある田所商店ってお店です」
めっちゃ近いじゃないですか
そして、そして。。チャンス見つけて、さっそく行ってみました。
メニュー一杯ある。。
このページ以外にも、結構ありました
おじいちゃんが、こっそり食べてるラーメン、何だったか聞いておけば良かった。。
1番大きく載ってるラーメン¥1080を注文
1000円超えて来ると高く感じますが、ココまで来たら、もう値段は関係ナシ
味噌ラーメン、めっちゃ美味いじゃないですか
味噌ラーメンのお店が近くにないので、味噌ラーメンで聞かれたら、今度からココがお勧めで、決まり
田所商店のお店情報、コチラから
asian PLACE
アジアン プレイス
美容室と人が集まる場所
レンタルルームと、面貸しと、デジタルLaboと。
アジアン プレイスのホームページ
メニューなどはホームページで
ツイッターに最新の予約状況などを書いてます
接客中で頂いたお電話に出られない時があります。 手が空き次第、 折り返しのご連絡させて頂きます。
ご予約・お問い合わせはLINEなどでもお受け出来ます
〒 302-0039
茨城県 取手市 ゆめみ野3-3-17
TEL : 0297-75-7883
めっちゃ更新が空きました
ツイッターの方には書きましたが、パソコン調子が悪くて
このblogはパソコンから書いてるんです
沖縄には食器とか瀬戸物が売ってる、やちむん通りって言う所があります
たまに行ってる益子の通りと同じように両側にお店が一杯
せっかく沖縄来たし、アジアンで春からスタートさせる、
サンザシのソーダ割に合うグラス、欲しいぞい
琉球ガラスって言うやつ?
色々なお店見てるんですが、可愛いんですが、イメージより結構派手なグラスが多め。。
何件か巡って、シンプルで厚みがあるグラス、発見
お店の人に聞いてみたら、これは昔の作り方で、
型を使って作るグラスだそう。
初めて聞いた
それ下さい
「ちょっとガタつきあるけど、大丈夫?」
「ちょっとぐらいなら気にしないので大丈夫ですヨ」
なんて話しながら4個購入。
持って帰って個並べてみると。。
高さも全然違う。。
型で作ってるのに?
しかも2個は結構グラつくナ。。
底を見てみると、オヘソみたいなの、でっぱとるやん
まぁソレも愛嬌
と言う事でサンザシのソーダ割、始まってます
サンザシのソーダ割を頼まれた方は、グラスの底を触ってあげて下さい
そして。。
炭酸にストロー刺すと、浮いちゃうの、すっごい気になる
そんな問題をさくっと解決してみた記事は、また今度
asian PLACE
アジアン プレイス
美容室と人が集まる場所
レンタルルームと、面貸しと、デジタルLaboと。
アジアン プレイスのホームページ
メニューなどはホームページで
ツイッターに最新の予約状況などを書いてます
接客中で頂いたお電話に出られない時があります。 手が空き次第、 折り返しのご連絡させて頂きます。
ご予約・お問い合わせはLINEなどでもお受け出来ます
〒 302-0039
茨城県 取手市 ゆめみ野3-3-17
TEL : 0297-75-7883